施設・設備

主な施設

校内の施設を紹介した最新動画です。実際の生徒が活動している様子もご覧いただけます。
収録施設 教室・グラウンド・図書館・自修館・温水プール・体育館など

施設紹介動画

2020年の文化祭はオンラインで実施しました。
生徒作の<2020年 オンライン文化祭 オープニングムービー>から
施設・設備の全体像をご覧いただけます。

2020年 オンライン文化祭 オープニングムービー

「ある日の成城で施設巡り(特別教室編)」
ある日の成城をぐるりと一周。小講堂、選択教室、講義室、イングリッシュルーム、図書館。おまけは夏休み中の職員室、ありのままの様子です。散らかっていますね。大目に見ていただけますと幸いに存じます。

ある日の成城で施設巡り(特別教室編)

耐震性に優れた校舎

2015年に創立130周年を迎え、その記念事業として校舎を改築しました。耐震性に優れた校舎をもつ本校は、新宿区の一時避難所に指定されています。

学習環境

職員室

先生と生徒の対話の場

本校には、生徒とのコミュニケーションを重んじ、対話を通じて生徒を指導していく独自の文化が根付いています。職員室は、対話の場としての機能を十分に果たせる設計になっています。各学年には生徒と対面できるカウンターが設置してあります。さらに、テーブルとイスを備えた質問コーナーや、周囲を気にせずに相談できる面談室を4室設けています。休み時間や放課後になると大勢の生徒が職員室を訪れます。
生徒が学習や進路、日々の生活などについて相談をしやすい環境が整っています。こうした環境で「自学自習」の習慣化と、希望する進路実現を目指します。

普通教室

快適な学習空間

授業やホームルームを行い、生徒が最も長い時間を過ごす空間です。すべての普通教室にプロジェクターが設置されており、Wi-Fi環境が整備されています。冷暖房に加え、加湿器・熱交換換気・CO2濃度センサー・自動調光機能を備えており、快適な学習環境となっています。

図書館

広々と開放的な探求スペース

蔵書3万5千冊の開架式図書館。閲覧スペースには、テーブル席が46席、窓際のカウンター席が25席あります。閉館時も、図書スペースと閲覧スペースを仕切り、閲覧スペースのみ使用できる仕様になっています。

自習室「自修館」と進路指導室

学習や進路の相談がしやすい学習環境

第9代校長の澤柳政太郎(東北帝国大学・京都帝国大学総長歴任後、本校に着任)が、「自学自習」の実践を目指して、1917(大正6)年に「自修館」を設置しました。そこで新校舎に設置した自習室(70席)を「自修館」と呼び、7時30分から18時30分まで開館しています。隣接する進路指導室には各種資料・データが揃い、放課後には本校卒業生のチューターが常駐しています。

イングリッシュ・ルーム

ネイティブ教員と日本人教員でチームティーチング

ペアワーク・グループワークがしやすい机、プレゼンテーション用のステージとスクリーンを設置し、主に英会話の授業で利用します。

実験室・講義室

専門教室を完備

化学・生物・物理実験室(各室4席×12テーブル)と、地理地学講義室があります。実験器具のみならず、大型液晶モニタや移動式電子黒板などの設備を整えています。理科助手が2名常駐しています。
音楽室・美術室・技術室・調理室・パソコンルームなど、それぞれの教科に特化した設備が整っています。

体育施設

人工芝のグラウンド

雨にも強い人工芝

本校の人工芝は、国内トップクラスのゴムチップ入りで、天然芝に近い仕様になっており、怪我のリスクを軽減します。陸上競技用の全天候型タータンコース(75m直線×2レーン)・走り幅跳び用の砂場も整備されています。放課後は、中高サッカー部・中高野球部・ラグビー部・陸上競技部などが活動しています。

体育館

2021年8月 空調設備を設置

バスケットボールコート2面(バレーボールコート4面)がとれ、観客席を有する体育館です。放課後は中高バスケットボール部・中高バレーボール部・バドミントン部が活動しています。
16基設置された空調設備によって、夏でも効率よく部活動などに打ち込むことができます。室内機には様々なボールからの衝撃に耐えられるよう、防球ガードが設置されています。

地下体育室

充実した体操器具や音響機材

冷暖房や音響設備が完備されており、体育の授業や学年集会などに利用されます。また、充実した体操競技設備や、10台の卓球台が整っており、放課後は体操部・卓球部・ジャグリング部が活動をしています。

トレーニングルーム

地下体育室に隣接するトレーニング施設で、主に運動部が利用しています。

屋外温水プール

25m×6コースの屋外温水プール

温水を使用するため5月下旬から9月末まで利用できます。体育の授業や水泳部の活動で利用しています。

サブグラウンド

砂入り人工芝の多目的グラウンド

正門を入って右手に広がる砂入り人工芝のグラウンドです。体育の授業やテニス部の活動で利用しています。

屋上多目的スペース

人工芝のコースとテニスコート1面

グラウンドと同じ仕様の人工芝スペースです。体育の授業やクラブ活動で利用しています。

柔道場

本校の武道は柔道を履修

衝撃を吸収する柔道連盟公認畳を使用し、怪我のリスクを軽減します。柔道の授業や柔道部の活動で利用しています。

剣道場

主に剣道部が利用しています。

その他の施設