校長だより 2023/11/07 ある日の授業(11月) 高3:体育 高校3年生は、自分たちで率先して、準備運動を行います。 今年度、最後の行事となるマラソン大会に向けて、体を作っていきます。 ゆっくり走っているようにも見えますが、200mを1分くらいのペースで走っています。 中2:家庭 布ぞうりの製作 使わなくなったTシャツなどの布を細く切って、草履に加工していきます。 ぞうりの芯になるひもを固定する台は、技術の木材加工で製作したものを使っています。 中3:古文 タブレットで古文単語の意味を検索して、調べていました。 本文をタブレットで表示させて、教科書代わりに利用しています。 中1:英会話 職業についての英単語を見て、日本語を書き込んでいます。 近くの生徒とグループで、話し合いながら作業を進めていきます。 この時間は、クラスの人数を半分に分けて、ネイティブの先生が授業を行っています。 中2:国語 設定されたテーマに基づいて、自分の考えを発表していきます。 まだ、発表に慣れていませんが、先生のアドバイスに従って、今後改善されていくことでしょう。 中3:技術 Scratchというプログラミング言語を使って、「マイクロビット」という小さなセンサー、ディスプレイを制御していきます。 磁気センサーを方位磁針として、機能させるために、磁気情報を読み取って、東西南北を表す記号を表示させます。西を表す「W」の文字は、人それぞれの表示になっていました。 課題をクリアした生徒は、次に隣の生徒と通信をするプログラムを組んでいきます。 そして全ての課題を提出した生徒は、届いたばかりの3Dプリンターを使って、マイクロビットを組み込むパーツの製作に取りかかります。 簡単なCADソフトで、3Dプリンターを動かします。マイクロビットの加速センサーと組み合わせて、デジタルおみくじを作るそうです。 高2:家庭 家庭科の調理実習がありました。今日のメニューは、肉じゃがと炊き込みご飯とのことです。 かき玉汁は、かつお節から出汁を取っていきます。 炊き込みご飯に入れるゴボウをささがきしていきます。 人数分をお皿に取り分けて、いただきます。